副作用 | 注意点 | 保険3割負担 | ||
低用量ピル | 吐き気、嘔吐、頭痛、高血圧、肝機能障害、体重増加、気分の変動、血栓症 | 服用前に自分の身体の状態や服用中の薬剤について、医師に詳しく説明すること。 | <1,000円/ 月 | |
ジエノゲスト | 不正出血、気分の変動 | 1日2回服用。10%程度の排卵があるので、避妊薬ではない。 | <1,000円/ 月 | |
レルミナ | ホットフラッシュ、頭痛、気分の変動、膣乾燥 | 骨粗鬆症のリスクが高まる可能性があるため、投与期間は6ヶ月まで。 | 7,000〜8,000円/月 | |
ミレーナ | 不正出血、腹痛、頭痛、乳房の痛み、 | 自然脱出率は3.5%。医師とよく相談し、自分の身体に合ったかどうかを判断することが重要。 | 約15000円/5年間 避妊目的では自費 |